こんにちは、サンコーです。
サンコーではダイヤモンドはもちろんのこと、色石も買い取らせていただいています。
色石にはダイヤモンドほど明確なグレードはなく、真贋を見定めるには石を「鑑定する」ことができるかどうかで決まります。
しかしサンコーでは色石もしっかりと評価することができます。
先日、パライバトルマリンを買い取らせていただきました。
色石といっても評価ポイントは石によって大きく違ってまいります。
オパールとともに、10月の誕生石として知られるトルマリン。
何と言っても一番の魅力は、そのカラーバリエーションの豊富さでしょう。
濃赤色のルベライト、深い青色のインディゴライト、ピンク、緑、赤紫、黒、カラーレス(無色透明)など、様々な色相が人気の石です。
中には上の写真のもののように一つの結晶の中に二つ以上の異なる色を持つものもあり、こうしたものはパーティーカラードやバイカラーと呼ばれます。
ルベライトやインディゴライト以外ではレッド・トルマリンやイエロー・トルマリン、などその色相を鉱物名の頭に冠して区別しますが、その中でも特別な名前で呼ばれているのが今日お話しするパライバトルマリンです。
1980年代末にブラジルのパライバ州で産出されたことから、「パライバトルマリン」と名付けられました。
イルミネーション・カラーやネオンブルー、ネオングリーンなどと説明されることからも分かるように、はっとするほどのこの冴えたピーコックブルーやトルコブルーは他の宝石にはない特徴です。
この蛍光色は、トルマリンが銅を含むことにより生まれる特異な色相です。
トルマリンに銅が含まれていたとしても、パライバトルマリンと呼べる宝石品質のものの産出はまれです。
年々産出量も減っているにもかかわらず人気の高い宝石であるため、パライバトルマリンは「アレキサンドライト」「パパラチアサファイア」と並んで世界三大希少石と呼ばれています。
もともと厳しい環境で形成される石であるため傷気が多いのが特徴ですが、傷が少なく色が深いブルーの物が希少価値が高いと言われています。
大きさも大事ですが、色味の方が業界では重視されることが多いです。
なので購入される機会がありましたら、パライバトルマリンにおいては大きさよりも色味にこだわられることをおすすめします。
こちらのパライバトルマリン大きさはそこまでありませんが、色は綺麗な透き通った濃いブルー、傷は少なく周りもきれいなダイヤが付いていて素敵ですね。
指のサイズさえ合えば僕が欲しいくらいです(笑)
サンコーではパライバトルマリンを始め、様々なカラーストーンの買取実績がございます。
以下より詳しくご覧いただけます↓
もしご自宅で眠っている宝石がありましたら、是非サンコーで拝見させていただきます。
皆様のご来店をお待ちしております。
サンコー東京 日本橋店
住所 | 東京都中央区日本橋2丁目2-8 東京風月堂日本橋ビル6F |
---|---|
TEL | 0120-352-113 |
営業時間 | 10:30〜19:00 |
定休日 | 年末年始 |
交通 | 地下鉄(東京メトロ銀座線、東西線、都営浅草線) JR東京駅/八重洲北口 徒歩5分 |
※タカシマヤ日本橋店 斜め前、JTB日本橋店と同じビルです。
東京都公安委員会 許可 第301041704838
サンコー大阪・心斎橋店
住所 | 大阪市中央区南船場4丁目12-8 関西心斎橋ビル |
---|---|
TEL | 0120-388-385 |
営業時間 | 10:30〜19:00 |
定休日 | 年末年始 |
交通 | 地下鉄御堂筋線/心斎橋駅3番出口 徒歩2分 |
※ルイ・ヴィトン心斎橋店と同じ並び(長堀通り沿い)
大阪府公安委員会 許可 第621110151162
サンコー名古屋店
住所 | 名古屋市千種区今池1-13-10 |
---|---|
TEL | 0120-663-051 |
営業時間 | 10:30〜19:00 |
定休日 | 年末年始 |
交通 | 地下鉄(東山線、桜通線)今池駅下車 9番出口 徒歩1分 |
提携無料駐車場あります。
愛知県公安委員会 許可 第541011202600